新卒採用
初任給 | 対象 支給額 基本月額 諸手当(一律) 技術職 高卒(工業系) 208,000円 200,000円 8,000円 技術職 大卒 233,000円 225,000円 8,000円 技術職 大卒院了 243,000円 235,000円 8,000円 ※住宅手当 一律8,000円住宅形態に関わらず全員に支給 ※試用期間あり3か月、試用期間中の労働条件変更なし固定残業制度なし |
---|---|
諸手当 | 通勤手当、住宅手当、資格手当、役付手当、家族手当 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月)及び業績により5月に決算賞与の支給あり |
年間休日数 | 123日 |
休日休暇 | 土日祝及び年末年始休暇 |
待遇・福利厚生・社内制度 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) その他制度(厚生年金基金、傷害総合保険、退職金制度、慶弔見舞金制度、財形資金融資制度)*財形積立預金制度があり、社員の生活のサポートを行っています。 ◎年間休日120日以上 ◎福利厚生が充実教育・研修制度が充実 ◎資格取得支援制度あり産休・育児休暇取得実績あり ◎平均残業時間が月20時間以内完全週休2日制 |
受動喫煙防止の取組 | 屋内禁煙 |
勤務地 | 長崎 |
勤務時間 | 8:30~17:15実働8時間/1日 |

中途採用 土木設計技師(キャリア)
賃金 | 月 額 月額 258,000円 ~ 415,000円 *(a)+(b) (a)基本給 月額 250,000円 ~ 400,000円 (b)住宅手当 8,000円 ~ 15,000円 ※試用期間あり3か月、試用期間中の労働条件変更なし固定残業制度なし |
---|---|
諸手当 | 通勤手当、住宅手当、資格手当、 役職手当(3,000円 ~ 50,000円) 家族手当(配偶者:5,000円、第1子:3,000円、第2子~:2,000円) |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月)及び業績により5月に決算賞与の支給あり |
年間休日数 | 123日 |
休日休暇 | 土日祝及び年末年始休暇 |
待遇・福利厚生・社内制度 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) その他制度(厚生年金基金、傷害総合保険、退職金制度、慶弔見舞金制度、財形資金融資制度)※財形積立預金制度」があり、社員の生活のサポートを行っています。 ◎年間休日120日以上 ◎福利厚生が充実教育・研修制度が充実 ◎資格取得支援制度あり ◎産休・育児休暇取得実績あり ◎平均残業時間が月20時間以内完全週休2日制 |
受動喫煙防止の取組 | 屋内禁煙 |
勤務地 | 長崎 |
勤務時間 | 8:30~17:15実働8時間/1日 |
特記事項 | 必要な経験等 :土木設計の経験10年以上 必要な免許・資格:RCCMまたは技術士の資格があれば尚可 (資格手当:RCCM 20,000円 技術士 100,000円) 車通勤可 |
中途採用 土木設計技師
賃金 | 月 額 月額 193,000円 ~ 265,000円 *(a)+(b) (a)基本給 月額 185,000円 ~ 250,000円 (b)住宅手当 8,000円 ~ 15,000円 ※試用期間あり3か月、試用期間中の労働条件変更なし固定残業制度なし |
---|---|
諸手当 | 通勤手当、住宅手当、資格手当、 役職手当(3,000円 ~ 50,000円) 家族手当(配偶者:5,000円、第1子:3,000円、第2子~:2,000円) |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月)及び業績により5月に決算賞与の支給あり |
年間休日数 | 123日 |
休日休暇 | 土日祝及び年末年始休暇 |
待遇・福利厚生・社内制度 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) その他制度(厚生年金基金、傷害総合保険、退職金制度、慶弔見舞金制度、財形資金融資制度)※財形積立預金制度」があり、社員の生活のサポートを行っています。 ◎年間休日120日以上 ◎福利厚生が充実教育・研修制度が充実 ◎資格取得支援制度あり ◎産休・育児休暇取得実績あり ◎平均残業時間が月20時間以内完全週休2日制 |
受動喫煙防止の取組 | 屋内禁煙 |
勤務地 | 長崎 |
勤務時間 | 8:30~17:15実働8時間/1日 |
特記事項 | 必要な経験等:不問 必要なPCスキル:エクセル、ワードでの操作ができる方 必要な免許・資格:普通自動車運転免許(必須) 車通勤可 |
中途採用 測量技師
賃金 | 月 額 月額 193,000円 ~ 235,000円 *(a)+(b) (a)基本給 月額 185,000円 ~ 220,000円 (b)住宅手当 8,000円 ~ 15,000円 ※試用期間あり3か月、試用期間中の労働条件変更なし固定残業制度なし |
---|---|
諸手当 | 通勤手当、住宅手当、資格手当、 役職手当(3,000円 ~ 50,000円) 家族手当(配偶者:5,000円、第1子:3,000円、第2子~:2,000円) |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月)及び業績により5月に決算賞与の支給あり |
年間休日数 | 123日 |
休日休暇 | 土日祝及び年末年始休暇 |
待遇・福利厚生・社内制度 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) その他制度(厚生年金基金、傷害総合保険、退職金制度、慶弔見舞金制度、財形資金融資制度)※財形積立預金制度」があり、社員の生活のサポートを行っています。 ◎年間休日120日以上 ◎福利厚生が充実教育・研修制度が充実 ◎資格取得支援制度あり ◎産休・育児休暇取得実績あり ◎平均残業時間が月20時間以内完全週休2日制 |
受動喫煙防止の取組 | 屋内禁煙 |
勤務地 | 長崎 |
勤務時間 | 8:30~17:15実働8時間/1日 |
特記事項 | 学歴:高卒以上 必要な経験等:不問 必要なPCスキル:エクセル、ワードでの操作ができる方 必要な免許・資格:普通自動車運転免許(必須) 車通勤可 |
中途採用 補償業務管理士
賃金 | 月 額 月額 208,000円 ~ 365,000円 *(a)+(b) (a)基本給 月額 200,000円 ~ 350,000円 (b)住宅手当 8,000円 ~ 15,000円 ※試用期間あり3か月、試用期間中の労働条件変更なし固定残業制度なし |
---|---|
諸手当 | 通勤手当、住宅手当、資格手当、 役職手当(3,000円 ~ 50,000円) 家族手当(配偶者:5,000円、第1子:3,000円、第2子~:2,000円) |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月)及び業績により5月に決算賞与の支給あり |
年間休日数 | 123日 |
休日休暇 | 土日祝及び年末年始休暇 |
待遇・福利厚生・社内制度 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) その他制度(厚生年金基金、傷害総合保険、退職金制度、慶弔見舞金制度、財形資金融資制度)※財形積立預金制度」があり、社員の生活のサポートを行っています。 ◎年間休日120日以上 ◎福利厚生が充実教育・研修制度が充実 ◎資格取得支援制度あり ◎産休・育児休暇取得実績あり ◎平均残業時間が月20時間以内完全週休2日制 |
受動喫煙防止の取組 | 屋内禁煙 |
勤務地 | 長崎 |
勤務時間 | 8:30~17:15実働8時間/1日 |
特記事項 | 必要な経験等 :補償コンサルタント業の実務経験 必要な免許・資格:普通自動車運転免許 測量士、測量士補、二級建築士あれば尚可 (資格手当:3,000円~100,000円) 車通勤可 |
第二新卒採用 (測量技師育成コース)
育成制度概要 | 1.目的 本制度は、当社の発展と測量技術を継承する技術者を育成するために、将来性のある若手社員に対して、測量系専門学校の学費を貸与するものである。 2.内容 当社へ採用された後、翌4月より、学校法人嶋田学園 福岡国土建設専門学校測量技術科へ進学し、測量の基礎を学び測量士補の資格を取得する。 その後、実務経験を経て、測量士の資格を取得する。 3.貸与内容 学費(入学金、授業料、実習費、維持費、施設費)の全額及び当社が必要と認めた費用を貸与する。 4.貸与金返済免除 専門学校卒業後、当社に5年間勤務した場合は、その返済義務を免除する。 5.給与 専門学校在学中の給与は、入学前の基本給の2分の1とし、別途一律住宅手当8千円と併せて支給する。 6.貸与期間の終了と一括返済 専門学校を退学した場合、または専門学校を卒業後の勤続期間が5年以下で退職する場合は、貸与した貸与金を一括返済しなければならない。 |
賃金 | (入学前) 月 額 月額 208,000円 ~ 215,000円 *(a)+(b) (a)基本給 月額 200,000円 ~ 200,000円 (b)住宅手当 8,000円 ~ 15,000円 (卒業後) 月 額 月額 223,000円 ~ 230,000円 *(a)+(b)+(c) (a)基本給 月額 210,000円 ~ 210,000円 (b)住宅手当 8,000円 ~ 15,000円 (c)測量士補手当 5,000円~ 5,000円 |
諸手当 | 通勤手当、住宅手当、資格手当、 役職手当(3,000円 ~ 50,000円) 家族手当(配偶者:5,000円、第1子:3,000円、第2子~:2,000円) |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月)及び業績により5月に決算賞与の支給あり |
年間休日数 | 123日 |
休日休暇 | 土日祝及び年末年始休暇 |
待遇・福利厚生・社内制度 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) その他制度(厚生年金基金、傷害総合保険、退職金制度、慶弔見舞金制度、財形資金融資制度)※財形積立預金制度」があり、社員の生活のサポートを行っています。 ◎年間休日120日以上 ◎福利厚生が充実教育・研修制度が充実 ◎資格取得支援制度あり ◎産休・育児休暇取得実績あり ◎平均残業時間が月20時間以内完全週休2日制 |
受動喫煙防止 の取組 | 屋内禁煙 |
勤務地 | 長崎 |
勤務時間 | 8:30~17:15実働8時間/1日 |
特記事項 | 学歴:高卒、専門学校以上 (25歳以下) 採用:測量 必要な経験等:不問 必要なPCスキル:エクセル、ワードでの操作ができる方 必要な免許・資格:普通自動車運転免許(必須) 車通勤可 |
※その他情報は、直接お問い合わせください。